SHARE

Twitter

Facebook

  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • YouTubeYouTube

BLOG

2021.01.22

映画007シリーズ新作公開を前にアイン・ランドのジェームズ・ボンド論を読みました

Category : 思想アート
Author : 佐々木一郎
昨年10月の定例ミーティングでは、ランドがボンド映画に言及しているエッセイ「密売されるロマン主義」(Bootleg Romaticism、1965年)を読みました。 発案・発表はARCJ設立メンバーの宮崎哲弥さん。 宮崎…
続きを読む

2020.12.27

ビットコインの思想

Category : 影響思想
Author : 脇坂あゆみ
先月の定例会では、「ビットコインの思想史」についてディスカッションしました。参加者はオンライン含め9名。プレゼン、リードは東京大学法学部生の三上哲寛さん。   数ある暗号通貨の中でもなぜビットコインが特別なのか…
続きを読む

2020.12.08

ジョン・レノンが語る「お金」の話
John Lennon talks about “MONEY”

Category : アート
Author : 宮﨑 哲弥
女性記者:あいさつ代わりに何か歌ってくれませんか? ポール、リンゴ、ジョン(一斉に):ノー! 男性記者:なんで歌ってくれないんですか? ジョン:まず、金が先だ。 男性記者:アメリカから持ち帰りたいものはありますか? ジョ…
続きを読む

2020.11.04

アイン・ランド的「英雄」としてのジェームズ・ボンド
James Bond as A Randian Hero

Category : アート
Author : 宮﨑 哲弥
 往年の大スター、サー・ショーン・コネリーの訃報が伝えられた。  コネリーのもっとも親しい友人であり、『王になろうとした男』(1975)で、コネリーと共演した英国人俳優サー・マイケル・ケインは、Twitterで「ショーン…
続きを読む

2020.10.24

「ポリティカル・コンパス」

Category : 思想
Author : 脇坂あゆみ
先月の定例会では、「ポリティカルコンパス」についてディスカッションしました。参加者はオンライン含め7名。 6月の「米国リバタリアニズム」の議論の続きで、日本視点でも一度整理しようということで、リードは日本人中最もリバタリ…
続きを読む